【スタッフブログ】ボルニューマって何?話題の機器を徹底解剖!
ボルニューマって何?話題の機器を徹底解剖!仕組みや効果、どんな人におすすめかを解説!
こんにちは、麻の葉クリニックです!
最近、美容皮膚科の分野で注目を集めている「ボルニューマ」。SNSや美容雑誌でその名前を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?でも、「ボルニューマって一体何?」「どんな効果があるの?」と疑問に思う方も少なくないはず。そこで今回は、ボルニューマの仕組みや効果、どんな人にオススメなのかを、美容皮膚科の視点からわかりやすく徹底解剖します。

ボルニューマとは?
ボルニューマ(Volnewmer)は、韓国のCLASSYS社が開発した最新の高周波(RF:Radio Frequency)治療機器です。主に顔のたるみやシワの改善、肌のハリや弾力アップを目的とした非侵襲的な美容施術で、メスを使わずダウンタイムがほぼないのが特徴です。美容皮膚科でのたるみ治療といえば、ハイフ(HIFU)やサーマクールが有名ですが、ボルニューマはそれらと異なる独自の技術で注目を集めています。
簡単に言うと、ボルニューマは高周波のエネルギーを肌の深部に届け、肌の引き締めやコラーゲン生成を促すことで、若々しい肌を取り戻すための治療機器。痛みが少なく、施術後の日常生活への影響がほとんどないため、「気軽にエイジングケアをしたい!」という方にぴったりの選択肢なんです。
ボルニューマの仕組み
ボルニューマの仕組みを理解するには、まず「高周波(RF)」について知る必要があります。高周波はラジオ波とも呼ばれる電磁波の一種で、肌に照射すると体内で分子同士が摩擦を起こし、熱を発生させます。この熱が、肌の真皮層や脂肪層に働きかけ、以下のような効果をもたらします。
1. 脂肪層の引き締め
ボルニューマは、6.78MHzという高出力の高周波を使用。これは一般的な高周波治療機器(16Hz〜1MHz)に比べて約6倍の出力で、強力なエネルギーを肌の深部に届けることができます。この熱エネルギーが脂肪層の線維質を収縮させ、たるんだ肌を引き締めます。特に、フェイスラインや口周りの「もたつき」に効果的です。
2. コラーゲン生成の促進
真皮層にある線維芽細胞を熱で刺激することで、コラーゲンやエラスチンの生成が活性化されます。これにより、肌のハリや弾力がアップし、シワや毛穴の目立ちにくい滑らかな肌へと導きます。コラーゲンの再構築には時間がかかるため、施術後1〜3ヶ月かけて徐々に効果が現れるのが特徴です。
3. 独自のチップと冷却システム
ボルニューマの大きな魅力は、痛みを最小限に抑える設計にあります。特許取得済みの丸みを帯びたチップは、肌に密着しやすく、顔の凹凸にもしっかりフィット。熱が均一に伝わるため、やけどのリスクが低減されています。また、4段階の冷却・バイブレーション機能が搭載されており、施術中の熱感や不快感を軽減。これにより、「高周波治療は痛い」という従来のイメージを覆しました。
4. モノポーラ型の高周波
高周波治療には、モノポーラ型とバイポーラ型があります。ボルニューマはモノポーラ型で、対極板を使って広範囲に熱を届けるのが特徴。真皮層から脂肪層の中層まで、深い部分に均一にエネルギーを送り込むため、顔全体のたるみ改善に効果を発揮します。

ボルニューマの効果
ボルニューマの施術を受けると、どのような変化が期待できるのでしょうか?主な効果を以下にまとめました。
1. たるみ改善とリフトアップ
フェイスラインや頬、口周りのたるみが気になる方にとって、ボルニューマは理想的な選択肢。脂肪層を引き締めることで、輪郭がすっきりし、自然なリフトアップ効果が得られます。特に、「最近、顔がぼやけてきた」「ほうれい線が目立つ」と感じる方に好評です。
2. シワやハリの改善
真皮層でのコラーゲン生成により、細かいシワや肌のゆるみが改善。施術後1ヶ月〜3ヶ月で、肌がふっくらとハリを取り戻し、ツヤ感もアップします。目元や口元の小ジワにも専用のチップでアプローチできるため、細かい部分のエイジングケアにも最適です。
3. 肌質の向上
ボルニューマは、毛穴の引き締めや肌表面の滑らかさにも効果を発揮。コラーゲンやエラスチンが増えることで、肌のキメが整い、化粧ノリが良くなったという声も多く聞かれます。
4. 即時効果と持続効果の両立
施術直後から肌の引き締まりを感じられる即時効果と、1〜3ヶ月後にピークを迎えるコラーゲン生成による遅延効果の両方が得られます。効果の持続期間は個人差がありますが、3〜6ヶ月程度が一般的。定期的なメンテナンスで、常に良い状態をキープできます。

どんな人におすすめ?
ボルニューマは幅広い肌悩みに対応できる施術ですが、特に以下のような方にオススメです。
1. 30代〜50代のエイジングケアを始めたい方
「最近、顔が疲れて見える」「フェイスラインがぼやけてきた」と感じ始めた方に最適。ボルニューマは、たるみやシワの予防から改善までカバーできるので、早めのケアをしたい30代から、しっかりリフトアップを目指す50代まで幅広く対応可能です。
2. 痛みやダウンタイムが気になる方
ハイフやサーマクールに興味はあるけど、痛みや赤みが心配…という方にぴったり。ボルニューマは冷却システムや独自チップにより、施術中の不快感が少なく、施術後すぐにメイクや日常生活に戻れます。「美容医療は初めて」という方にも安心です。
3. 自然な仕上がりを求める方
ボルニューマは、劇的な変化よりも「ナチュラルな若返り」を目指す施術。過度に引きつった印象にならず、他人にバレずに若々しさを手に入れたい方に好評です。
4. 特定の部位のたるみが気になる方
フェイスライン、口周り、目元、首など、気になる部位にピンポイントでアプローチ可能。専用チップを使い分けることで、細かい悩みにも対応できます。例えば、「口横のポニョ(もたつき)」や「首のシワ」が気になる方にも効果的です。
5. 他の施術と組み合わせたい方
ボルニューマは、ハイフやヒアルロン酸注入、ボトックスなどと組み合わせることで相乗効果が期待できます。例えば、ハイフで深い層を引き締め、ボルニューマで浅い層のハリを出すといったコンビネーション治療が人気です。
ただし、以下のような方は施術を受けられない場合があります:
- ペースメーカーや金属プレートを体内に埋め込んでいる方
- 妊娠中・授乳中の方
- 治療部位に重度の皮膚疾患や傷がある方
- ケロイド体質の方
施術前に医師としっかり相談し、自身の状態に適しているか確認しましょう。

施術の流れと注意点
ボルニューマの施術は、通常20〜30分程度で完了します。麻の葉クリニックでの一般的な流れは以下の通りです。
- カウンセリング
医師が肌の状態や悩みを確認し、ボルニューマが適しているか判断。ショット数や照射部位を決めます。 - 準備
メイクを落とし、肌を清潔な状態に。専用のジェルを塗り、対極板を背中に貼ります。 - 照射
医師または熟練のナースが、肌の状態を見ながら照射パワーを調整。熱感はありますが、冷却システムで快適に施術を受けられます。 - アフターケア
施術後は軽い赤みやむくみが出る場合がありますが、通常数時間〜1日で落ち着きます。当日からメイクや洗顔が可能です。
注意点
- 施術当日は激しい運動、飲酒、サウナなど血流を促進する行為は避けてください。
- 紫外線対策を徹底し、肌を乾燥させないよう保湿ケアを心がけましょう。
- 効果を最大化するには、適切なショット数(目安:300ショット)が重要。クリニック選びでは、経験豊富な医師がいる施設を選ぶと安心です。
実際の声と麻の葉クリニックのこだわり
「ボルニューマを受けて、フェイスラインがすっきりした!」
「施術後1ヶ月で肌にハリが出て、化粧ノリが全然違う!」
麻の葉クリニックの患者様からは、こんな嬉しい声をたくさんいただいています。
特に、40代の女性からは「自然に若返った感じが最高」との感想が多数!
私たちのクリニックでは、ボルニューマの効果を最大限に引き出すため、以下の点にこだわっています:
- 経験豊富な看護師による施術:肌の状態を見極め、最適な照射レベルとショット数を設定。
- 丁寧なカウンセリング:患者様の悩みやライフスタイルに合わせたプランを提案。
- 最新機器の導入:ボルニューマの最新技術をフル活用し、安全性と効果を両立。
まとめ:ボルニューマでナチュラルな美しさを手に入れよう
ボルニューマは、高周波の力を活用した画期的なたるみ治療機器。メスを使わず、痛みやダウンタイムが少ないのに、フェイスラインの引き締めやハリ感アップを実現します。30代から50代のエイジングケアを始めたい方、ナチュラルな若返りを求める方に特におすすめです。
麻の葉クリニックでは、ボルニューマを通じて「昨日より今日の自分が好きになれる」お手伝いをしています。気になる方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください!あなたの肌悩みに寄り添い、最適なプランをご提案します。ボルニューマで、自信に満ちた輝く肌を手に入れましょう!
いかがでしたか?ボルニューマの魅力が伝われば嬉しいです!次回のブログもお楽しみに♪